« 9月のある日 | トップページ | 「畳干しにチャレンジ!」しました »

2021年10月 1日 (金)

藁床畳(わらどこたたみ)の展示をしています

濡れ縁の木漏れ日が

ずいぶん優しくなりました。

Img_5406

綿の実が実って

Img_5400

コナラの木の下はどんぐり拾い放題。

Img_5403

こんな秋の一日、畳のうえに寝っころがって

本でも読んで過ごしたいですね。

Img_5428

前段が長くなりましたが

今日から畳を紹介する展示を行なっています。

Img_5419

水俣エコハウスの畳は昔ながらの藁床畳です。

Img_5420

この畳の構造や特徴、お手入れの仕方などを紹介しています。

Img_5418

畳屋さんにお借りした実物の道具や

Img_5417

畳クイズもあります。

 

見学された方にはミニミニい草をプレゼント。

Img_5430_20211001173601

12月末まで展示しています。

どうぞ、見にいらしてください。

 

|

« 9月のある日 | トップページ | 「畳干しにチャレンジ!」しました »

エコハウス普及イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。